大阪・関西万博、、、、、

行って来ました。

大阪・関西万博!

早朝に出発。

8時55分にゲートはオープンしますが、6時30分に集合。

長い列に並び、7時ぐらいに先頭よりグループ分けをします。この時に先頭グループに入ることがコツです。

ここで大きな差が出ます。そして、この時点でトイレを済ませておくことです。

オープンになると皆さんはお目当てのパビリオンにダッシュです。

今回、見たパビリオンは最後に伝えます。

何個かパビリオンを見た後は早めの昼食にします。12時の前あたりから少しづつ混みだしてきますよ。

昼食はトルコ料理にしました。

海外で昼食をするとこんな感じかなと思う料金です。約6千円。

そしてお昼からも何個かのパビリオンをまわりました。

チュニジア館の前で轆轤を回していました。

最後に自分のお土産(記念)として手ぬぐいを買って帰りました。

今回の万博には一緒に行ってくれたスペシャリストがいたことは非常に助かりました。

ありがとうございました。感謝です。

フランス、日本、中国、トルコ、サウジアラビア、インドネシア、バートラ(インド)、チリ、イタリア、チュニジア、コモンズ館B、日本伝統文化、、、、、など。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事