
最近は休みになるとスパイスカレーを作っています。
基本的なスパイスはターメリック・コリアンダー・クミン・チリペッパーです。
この4種類に近くのスーパーで購入できるスパイスを入れています。
まず、オリーブオイルにクミンシードと今回はタイムと粗挽きコショウを入れました。
玉ねぎをキツネ色まで炒めます。
ショウガ・ニンニクのおろしを入れます。今日は白菜を入れました。
スパイスはオーブントースターで少しだけ焦がして香ばしくさせます。
香ばしくなったスパイスを入れます。
ここで「鯖缶の味噌煮」を入れます。味噌の味がイイうま味を出してくれます。
素人にはいい隠し味です。
牛乳を入れて完成!!
盛り付けには登り窯で焼いたオリジナルの7寸皿を使います。
このお皿のブルーの色は思ったよりも濃い色がでました。
カレーのお味の方は思ったよりも白菜から水分が出たのと野菜の甘さがあり全体的に水っぽく感じました。
またチャレンジしまーす。