
陶芸を楽しく続けていくことのひとつに焼き上がりのイメージをして窯焚きをすることです。が、予想もしていない焼き上がりの色や雰囲気が窯から出てくると「おぉ~、、、、、」っと、になりますよね。
今回は釉薬の焼成テストをするために釉薬の調合をしています。
思ったイメージにはなかなかなりませんが、たくさんテストピースを持つことでこれからの焼き上がりのヒントが得られます。
100均で売っているプリンカップをたくさん買ってそこに種類別に分けて作ります。
今回は8種類のテストピースを作りました。
結果はいかに!!