陶土 陶芸 陶芸 テストピース 灰釉薬 土の調合、、、、 2019年11月24日 2019年11月24日 階元 龍一 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly 釉薬の調合は陶芸をされている方なら普通に(何が普通か?)テストピースを作ったことがあると思います。 釉薬の雰囲気はいいのですが何かが足りないと思い土の配合を考えてテストをすることにしました。 三種類の違う配合の土を作りました。外割りとして10に対して10%と20%と30%です。 もともと基本となる土も調合しているので作りがいがありますね。 プレート状にしたところです。 これに灰釉薬を掛けて焼成いたします。 どうなることでしょう? お楽しみに。 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly
日常 祝!ユーチューブチャンネル登録者100人突破、、、、、、、 じみーに、続けているユーチューブの投稿。なかなか投稿もできていないが昨日「チャンネル登録者数が100人突破」とメールがきました。 最近は作業...