
堺市立新金岡公民館で第38回文化教室まつりがあり、書道で参加する予定です。が、まだ作品ができていません。
お題は「何?と、、、、読むのかな?」
今年はこの字のように「舞」っていきます。
志野の筆架、黄瀬戸の墨置き、須恵器の硯、自作の文鎮。
ここまで揃えてました。
不思議な文字ですね。上下逆さまになってもわからないです。ホント不思議な文字です。
岡本太郎も言っています!「字は絵だろう!」。
なるほど。
たくさん書き(描き?)ました、次回の書道教室の先生に選んでもらいます。
ただし違う文字も書いていますので、その文字になるかもです。
お楽しみに〜。