陶芸 フリーカップの削り作業は、、、、、 2018年5月18日 2018年7月23日 階元 龍一 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly 万能鉢をロクロ挽きしたときに余り土でフリーカップを作っていました。 今日はそのカップの削りをします。まず、どこまで削りをしても良いのかカップの深さを測ります。 印を入れます。 削っていきます。 削りの後、またも万能鉢をロクロ挽きしました。 万能鉢とは7寸サイズです。約21cm仕上げを想定しています。 大阪府堺市 陶芸 階元龍一 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly
未分類 2012イタリア ボローニャ国際絵本原画展に、、、、、 きょう、西宮市大谷記念美術館で 2012イタリア ボローニャ国際絵本原画展を 見に行ってきました。 夏休みなのでお子さんもたくさんいました。...
大阪どうでしょう 大阪どうでしょう「熊取町」、、、、、 今日は大阪どうでしょう「熊取町」の日。大阪府内の市町村をくじ引きで、当たったところに行くのが大阪どうでしょう(^^)です。気まぐれにやってま...