陶芸 陶芸道具 ゼーゲルの、、、、 2017年10月22日 2017年10月22日 階元 龍一 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly ゼーゲルの使用前使用後です。左が使用前で右が使用後です。 窯の中に作品と一緒に入れて窯の雰囲気を見ます。 例えばゼーゲル10番だと、右のように完到で1300度の雰囲気で、窯出し後酸化ぎみとか還元ぎみだとか見ます。 ゼーゲルの溶け具合でも作品にあたえたカロリーなんかも読み取れます。完到でも門が残っていると1300度で溶けても甘いと思います。 ゼーゲルひとつでもいろいろな見方があるので経験が頼りになります。 FacebookTwitterはてブLINEPocketFeedly