日常 陶芸と、、、 最近、ケーキ作りにハマってます。 いろいろな種類のケーキを作るのではなく、同じケーキを何度も繰り返し作っています。 レシピもオーブンも変わるとややこしいので、、、。 ちなみに、陶芸と同じですね。 練っ... 2016年2月19日 階元 龍一
ランニング 第45回堺市民マラソン 今日はマラソン大会。 マラソン大会10kmコースにエントリーして練習をしてきましたが、大会10日前に風邪をひいてしまいました。 そして膝も傷めてガクガク。 しか〜し、頑張って走った結果は見事完走しまし... 2016年2月11日 階元 龍一
日常 大阪の台所、、、 大阪の台所として有名な黒門市場へ。 いまや国際都市、、、イヤイヤ国際的市場となりつつあります。 新鮮な魚介類ならその場で買って焼いてもらうことができる「テイクアウト」です。 ちょっと面白かったですね〜... 2016年1月31日 階元 龍一
ランニング ジャスト ドゥ イット‼︎ 実は、昨日からウォーキングと縄跳びを始めた。続けるために新しいシューズを買った。 三日坊主まであと1日。 「みっか、みつき、さんねん」 3年続けていれば、、、。 頑張ります!... 2015年9月1日 階元 龍一
お茶畑 ここからが勝負、、、 三月上旬に奈良県山添村からお茶の苗をいただきました。あれから約2カ月。 新芽の季節、来年に向けて大きくなって欲しいですね〜。 自分で茶摘みをして自作の紅茶でカフェタイムをしたいです。 自慢のキンカンの... 2015年4月30日 階元 龍一
日常 今日から、、、、 このサクラが散ってしまうぐらい雨予報。 2日前に写メしました。 日本人にとっては特別に感じてしまうサクラ。 今日から4日間は雨もよう。 まっ、地球が周り季節がススム。... 2015年4月3日 階元 龍一
お茶畑 つかのまの、、、 久しぶりに休みになりました。 奈良県山添村のお茶畑へプチ寄りました〜 自然はよろしいですね〜 茶の実から芽と根が出ているのを見つけました。... 2015年3月23日 階元 龍一
日常 イラストレーション、、、、、、 今回はこの本のP72からイラストをされている。 アウトドアにぴったりのイラストなので見逃してしまいそうです。 実にイイ感じで仕上がっているので山登りにトライしたくなると思います。 是非、本を買って見て... 2015年2月23日 階元 龍一
日常 土あじ、、、、、、 桃山時代のやきものが好きで美濃地方のやきものを追っかけています。 そして、その時代の朝鮮半島からきた土あじのやきもの(李朝)も好みです。 いや〜、イイ感じですね〜。 器が無いのでこの図録を舐めるように... 2015年2月9日 階元 龍一
日常 気分転換、、、、、、 なるほど! 本を読んでいるとだいたいの会社の重役さん達の趣味は「読書と散歩」と答えているらしい。 ま、外資系企業が海外の、、、、、、。だけどね。 自分で言うのもなんだけど、「読書と散歩」が好きです。... 2015年1月25日 階元 龍一
書 書初め、、、、、、 今年、一発目の書道教室がありました。 少しでも家で稽古をすれば上達も早いのですが、 サボりの身なので、、、、、、。 「こーちょー」な滑り出しとしておきます。 先生、今年もよろしくお願いします〜... 2015年1月7日 階元 龍一
日常 好調です、、、、 昨日は朝から雨で、お昼には雪が積もり、、、、、。 今日は寒いながらも歩いてきました。 ここのところウォーキングもつづいているので 好調です。 ポイントは晩酌をすると早朝に目覚ましかわりに トイレに行き... 2013年1月15日 階元 龍一