未分類 堺市民マラソン大会後、、、 堺市民マラソン大会から二週間が経ちました。大会終了後からランニングしていても途中で歩いてましたが、ここ数日前からいつもと同じ距離(約4km)を完走できるようになってきました。ちょっと嬉しいですね。 今朝、6時30分ごろの画像です。 春は近い!... 2016年2月26日 階元 龍一
未分類 穴窯の窯出し、、、 先日、岸和田市で穴窯の窯焚きがあり、作品を入れてもらってました。 窯出しが終了したと言うことで作品を取りに行ってきました。 焼き上がりはこんな感じです。やはり一週間ほどかけて窯焚きをするので、優しい緋色になっていますね。 薪窯はイイ(良)ですね〜... 2016年2月24日 階元 龍一
未分類 春の訪れ、、、 先日、作業場の近くで「フキノトウが出てきているので」と、声をかけられた。 暖かくなってきました。 もうすぐ春ですねぇ〜 ありがとうございます。 美味しくいただきました。... 2016年2月22日 階元 龍一
日常 陶芸と、、、 最近、ケーキ作りにハマってます。 いろいろな種類のケーキを作るのではなく、同じケーキを何度も繰り返し作っています。 レシピもオーブンも変わるとややこしいので、、、。 ちなみに、陶芸と同じですね。 練っ... 2016年2月19日 階元 龍一
未分類 農作業、、、 今日は久しぶりに農作業をした。 毎朝サラダを食べているので、自分でキャベツを作ることをしようと思い、、、。 いや〜、イイ天気! たっぷりと動きました。 目的はキャベツ、ニンジン、サツマイモ、小豆、しろオクラ、、、などなど。 欲張りです... 2016年2月18日 階元 龍一
ランニング 第45回堺市民マラソン 今日はマラソン大会。 マラソン大会10kmコースにエントリーして練習をしてきましたが、大会10日前に風邪をひいてしまいました。 そして膝も傷めてガクガク。 しか〜し、頑張って走った結果は見事完走しまし... 2016年2月11日 階元 龍一
未分類 窯の中、、、 窯の中です。 いまは「あぶり」の作業です。 14日には最高温度になる予定です。 窯出しは21日。 また、アップします。 イイストーブですよね。... 2016年2月10日 階元 龍一
未分類 里楽の作業日、、、 今日は先月の雪で流れた作業をするために奈良県山添村へ行ってきました。 一日中イイ天候の中で作業をしました。 作業内容は、お茶の木で炭を作る前の段取りです。適当の長さに切り枝打ちして乾燥させます。 炭窯にお茶の木を入れて窯焚きをするのはいつ頃になるだろう〜、楽しみにですね。 ちなみに、ロケットストーブで焼き芋をしました。... 2016年2月3日 階元 龍一
未分類 チャちゃ茶鍋、、、 奈良県大立山祭り。 あったかもんグランプリの最終日です。場所は平城宮跡です。 言葉には表現しにくい何かがありますね〜。 本当イイところでした。 チャちゃ茶鍋は茶の実を搾った油が入っていてヘルシーで美味しいです。 とこかで見かけましたら是非とも一度は食べてみてくださいね。... 2016年1月31日 階元 龍一
日常 大阪の台所、、、 大阪の台所として有名な黒門市場へ。 いまや国際都市、、、イヤイヤ国際的市場となりつつあります。 新鮮な魚介類ならその場で買って焼いてもらうことができる「テイクアウト」です。 ちょっと面白かったですね〜... 2016年1月31日 階元 龍一
未分類 今年こそは、、、 毎年、この時期になると「今年こそは‼︎」っと思っています。 いつもと違うところは、ランニングをしていることで基礎体力があることです。 ちなみに、一緒に灯油バーナーも写っていました。... 2016年1月29日 階元 龍一
未分類 マラソン大会に、、、 来る、2月11日にマラソン大会があります。なんと、10kmコースにエントリーしてしまいました。 できるだけ練習をしていますが、昨日は初めて10kmを走りました。 今日はカラダがツライのでランニングを中止してウォーキングをしました。 朝日を浴びてのウォーキングは気持ちがイイですね。 大会当日は天候に恵まれるように!... 2016年1月28日 階元 龍一
未分類 田尻海洋交流センター、、、 毎月一回は地元関西を、、、特に大阪府内を限定に日帰り旅をしています。 旅と言うほどではないですがね〜。 前回は泉大津市でしたが今日は田尻町へ。 行ってきました。 揚げたての「アナゴとタコ」、そして焼きもちも。 揚げたては美味しいです。 その後、 田尻歴史館へ。 大正ロマンを感じる館。 梅も咲いていました。... 2016年1月24日 階元 龍一
未分類 白いお花、、、 昨日、お昼にランニングをしました。 いつもは早朝か夜にランニングをしています。 明るいときの景色は、お花も咲いていることがわかるのがイイですね〜 ところで名前は何でしょうか?... 2016年1月17日 階元 龍一
未分類 不思議な、、、 今日はいつもお世話になっている方のところに新年のご挨拶へ行きました。 そこでいろいろとお話しをするのですが、、、、。 その方のお庭にレモンの木があるのを見ていたのですがね〜、忘れていました。 実は毎朝食べるサラダにレモンの搾り汁をかけて食べると良いのでは。 早速しようと思っていたところレモンをいただきました。 立派なレ... 2016年1月16日 階元 龍一
未分類 一心寺へ、、、 今日は年に何回か「手をあわせに」来る一心寺。 あれから10年。 人生「アッ」と言う間。 今年も良い年になります。 ちなみに、天王寺公園の入口が新しくなっていました。... 2016年1月15日 階元 龍一
すえむらの会 すえむらの会、、、 今年もスタートしました。 すえむらの会として今年は良い年になります‼︎ 必ず。 しか〜し、堺市立泉北すえむら資料館はいつも「あれやこれや」と、試行錯誤されてます。 見習うところがたくさんあります。... 2016年1月15日 階元 龍一