
先日、信楽にあるMIHOミュージアムへ行ってきました。
MIHOミュージアムはもう何年も行っていませんでしたが、急きょ「懐石の器」という展覧会を見ようと思って行ってきました。
平日にもかかわらず昼食時は満席で順番待ちをして食事をしました。
美術館へは電気自動車で移動しました。
途中、桜の木々が風に揺られて見ているだけで心地よく感じました。天気も気温も最高でしたね。
「懐石の器」の展覧会を拝見した後は地下にあるカフェで和菓子とほうじ茶をいただきました。
ほうじ茶を飲みながら「最近は陶芸から離れていましたが改めてもう一度初心から向き合おう」と思いました。
「懐石の器」に展示している器たちは力強くて凛としていて、、、、、。
やきものの素晴らしさを実感しました。
これからです。