作品作り 衝撃的な映像(動画)か、、、、、 轆轤で作品を作った後、乾燥をさせます。 この時、歪みがあった作品は再生土として割ります。 こうすることでまた作品として生まれ変わるわけです。 陶芸は焼いてしまうと土に戻らないので焼く前にチェックしています。 IMG_2227... 2025年1月23日 階元 龍一
作品作り 削り作業、、、、 先日、蹴り轆轤で挽いた4寸皿の削り作業をしました。 冬場はゆっくり乾燥になるので削るタイミングが調整しやすいですが、轆轤挽きから日にちが必要になります。 写真は削り終わったところです。 今度は急激に乾燥すると割れの原因になるので、手ぬぐいを掛けてゆっくり乾燥します。 下の段の土は削り後の土です。 これもまた再生土にしま... 2025年1月22日 階元 龍一
お茶畑 茶の実オイル、、、、、 先日、奈良県山添村へ茶の実オイルのイベントに参加してきました。 茶の木にできている実からオイルを搾り出し、そのオイルでハンドクリームを作りました。 ミツロウと一緒に湯煎をして溶かすだけですが、天然素材だけで作っていますので最高に嬉しいです。 興味のある方は東豊ベースに問い合わせしてみてください。 ... 2025年1月17日 階元 龍一
日常 カワセミか、、、、、 今日、作業場からの帰り道に鳥がいた。 この寒い日に水の中に入っていたので目についた。 写真を撮って帰ろうと思ったところ「?・・・」、もう一羽が、、、、 綺麗な色をした鳥が。ひょっとして「カワセミ?」。 自宅に帰って確認するとやっぱりカワセミでした。 こんな自宅の近くに。少し嬉しい一日でした。... 2025年1月15日 階元 龍一
お茶畑 茶の実オイルに、、、、、 奈良県山添村東豊ベースへ行ってきました。 ここは、山添村の耕作放棄地になっているお茶畑を利用して地域の活性化を目指しています。 お茶の木から実を取り→乾燥→皮を剥いて→タネを取り→油をとる作業をしています。 茶の木はツバキ科の植物になるのでツバキ油と同じと考えても良いと思います。 数年前までは全て手作業でされ... 2025年1月13日 階元 龍一
日常 百舌鳥八幡宮へ、、、、 堺市にある百舌鳥八幡宮へ。 堺市博物館からの帰り道にふとこの辺りに神社があるのを思い出した。 せっかくなので行ってみようと思いたった。初めてかな? すごく大きな立派な神社でした。 いろんな神様が祀られていました。 ... 2025年1月12日 階元 龍一
釉薬 三角座標は、、、、 数年前に三角座標を作った。もちろん自作です。 まず、透明な板に調合割合をマジックで書きます。 この時に注意することは、テストピースの大きさを決めておく事です。 テストピースの大きさに合わせてマジックで書くと見た目も綺麗でわかりやすいですね。 別の板にテストピースを貼り付けて透明の板を乗せると、すぐに調合割合がわかります... 2025年1月11日 階元 龍一
作品作り タタラ作業を、、、、、、 今日はタタラ作業です。 昨日に轆轤で挽いた茶碗はまだ柔らかくて削り作業ができないのでタタラ作業をします。 角皿を作ります。 そうそう、菊練りはちゃんとしないとね。空気が入っちゃうとダメです。 ちなみに、私の作業場は狭いので工具もこの写真のように管理しています。... 2025年1月7日 階元 龍一
作品作り 轆轤作業をして、、、、、 今年、初めての轆轤作業をしました。 轆轤作業といってもご存知の方は知っていると思いますが「蹴り轆轤」でございます。 足の力で轆轤を回して回転を利用し作品を作ります。 時代に合っていない作業ですが作っている感じがして好きです。 そのうちに電動轆轤を購入しているかも。 結構、腰をやられています。 途中、休憩にチャイソイラテ... 2025年1月6日 階元 龍一
日常 ここ能勢温泉へ、、、、 さあ、京都府亀岡市へ。 実は、約一年前に柑橘系の苗を三本地植えしました。 少しは大きくなっていて安心しましたが、一本だけ見当たりません。枯れたのかな? 二本は無事を確認後、近くの温泉へ。 大阪府能勢町にはイイ温泉があります。 その名も「能勢温泉https://noseonsen.jp/」です。 ゆったりと入れて温泉だけ... 2025年1月5日 階元 龍一
日常 母の命日に、、、、、 1月3日に亡くなった母の命日にお参りに行ってきました。 今までは仕事の関係で正月には仕事をしていましたが、今年からはお参りに行けるようになり気持ちが楽になりました。 「やっと命日に来たか!」って聞こえそうです。 今年からは何もかもが見え方が変わってきて新鮮です。 お参り後は台湾料理とお茶をいただき帰宅しました。... 2025年1月3日 階元 龍一
日常 海が見たい、、、、 年末にインフルエンザで体調を崩してからバイクに乗っていなかったので久しぶりにどこかに行きたくなりました。 ぐるっと近くを何気なく回ってオッケーもいいのですが、今日は元気になった勢いで「海」に行きたくなりました。 「海が見たい」でバイクでソロツー。 バイクで約30分ほど走り海へ。冬の海は水が綺麗ですね。 勝手に北欧をイメ... 2025年1月2日 階元 龍一