日常 白化粧掛け作業を、、、、、、 先日から作業をしている一輪挿しの作業です。 削りが終わった後に白化粧掛け作業をします。 さぁ~、、、どうなるかですねー。 お楽しみに。 ... 2021年9月7日 階元 龍一
日常 昨日に続いて削りを、、、、、、 昨日に続いて一輪挿しの裏仕上げをしました。 数ができてくると嬉しいものですね。 ちなみに、削りをするときは削りしろを計って削ります。 今回は近くにあった竹串を使用しました。 ... 2021年9月6日 階元 龍一
日常 一輪挿しの削り、、、、、 先日は一輪挿しのロクロ作業をしたので、、、、、、。 仕事が終わってから裏仕上げの作業をしました。 ロクロは電動ロクロは使用せずに、手回しロクロを使っています。 そうそう、電動ロクロは持っていませんでした。... 2021年9月4日 階元 龍一
日常 一輪挿しのロクロ作業、、、、、 先月までは陶芸以外のことで集中していて陶芸作業はなかなかできませんでした。が、今月末(9月)に須恵器の窯焚きがあるので少しでも作品をいれたくてロクロ作業をしました。 作品は一輪挿しです。 須恵器らしく波文様をいれました。 可愛らしい大きさです。 焼き上がりが楽しみです。 ... 2021年9月2日 階元 龍一
日常 毎月月末は晦日参り、、、、、 今日も晦日参りに行ってきました。 今回の晦日参りは思い入れがあります。「ライフイズビューティフル」と人生のテーマとして先日は日本一高い富士山へ登ってきました。 富士登山へ行ける環境と周りのひとの支えがあってこそ頂上まで登れたと感謝しています。 富士登山の動画や写真はまたの機会にアップいたします。 近くの公園にいたこの方... 2021年8月31日 階元 龍一
日常 最近はよく雨が降る、、、、 最近はよく雨が降って、、、ある地域では集中的に降ります。 そんなことから最近では「線状降水帯(せんじょうこうすいたい)」とニュースで言われるようになりました。 雨の写真もよいですが季節がらキレイな夕焼けの写真をアップします。 今日から一週間は雨予報でした。... 2021年8月13日 階元 龍一
日常 毎月月末は晦日参り、、、、、 今日、月末は晦日参りの日。 行ってまいりました。が、気持ちに余裕がなかったのか写真を撮り忘れてしまいました。 余裕に行きましょう、良い教訓としていきましょう。 早朝は涼しい!... 2021年7月31日 階元 龍一
日常 今年も夏山登山(金剛山)、、、、 先日、子供から金剛山を登りたいと言ってきた。 そう、今日は子供の誕生日。 自分の誕生日の記念に登りたかったのでしょう。 季節は梅雨。もちろん前日の天気予報は「雨」。 私と子供は基本的に晴れ人間。すごいもんですね、あれだけ言っていた雨予報が曇りになりました。 今から登山です。出発前の写真です。子供は普段から登山はしていな... 2021年7月3日 階元 龍一
日常 毎月月末は晦日参り、、、、、 今日も晦日参りに行きました。 早朝のこの季節は気持ちがイイですね。 今月も皆さまのおかげで楽しく過ごすことができました。 来月もどうぞよろしくお願いいたします。 ... 2021年6月30日 階元 龍一
日常 父からのメッセージとは、、、、、 今日、朝顔(あさがお)の苗を買って植木鉢に植えました。 なぜ朝顔なのか、、、、、、。 実はこの季節になるのを待っていました。というのも父が2020年8月下旬に亡くなってから何日かして夜中に「朝顔を植えたいんや」って声で起こされました。 そのころは朝顔の季節(夏)も終わったころでした。 その日からずーっと気になっている... 2021年6月15日 階元 龍一
日常 トレーニングのあとはプロテイン、、、、、 今日は大阪府の中では一番高い山として有名な金剛山へ登りに行ってまいりました。 何度か登っているのですが登山口に豆腐屋さんがありそこの看板に豆乳があります。 気になっていたのですが、筋肉を使ったあとにプロテインは効果的といわれて下山後に飲もうと思っていました。 いつも通り難なく頂上へ到着。 そして下山です。 豆腐屋さん... 2021年6月3日 階元 龍一
日常 毎月月末は晦日参り、、、、、 さあぁ~、今日も晦日参り。 天気よし。気温よし。さわやかです。気持ちいい早朝です。 そんな中で晦日参りをしてきました。 今月も無事に過ごすことができました。 ホント幸せですよね。 コロナ対策の中で皆さんも無事ですか? ... 2021年5月31日 階元 龍一
日常 毎月月末は晦日参り、、、、、 さて、今日も毎月月末は晦日参り、、、、、をしてきました。 新型コロナウイルスもおさまらないまま緊急事態宣言で仕事も臨時休園です。 2年連続でG.Wの忙しい感覚が忘れてしまいそうです。 今月も無事に過ごせたことに感謝しています。 ... 2021年4月30日 階元 龍一
日常 新しい道具を持ってソロBBQ、、、、、 先日、りんくうアウトレットでアウトドア用品を購入しました。 今回は新しく購入したアウトドア用品を持って近くの公園へソロBBQをしました。 この中で新たに購入したのがコールマンの椅子とロゴスのBBQコンロです。 さっそくセットしました。 こんな感じです。 お昼時にはまだまだ早いですが種火だけは点けておきます。 そして、お... 2021年4月22日 階元 龍一
日常 大阪城公園へ、、、、、、 今日は用事で大阪市内へ。 車で送り迎えの移動をします。待ち時間があるので近くの大阪城公園へ。 ここは観光地でもあるので通常は観光客でたくさんの人がいても間違いないのですが、今の時期はコロナ対策としてほとんど人がいない状態です。 公園内をたくさん歩きました。 久しぶりの大阪城公園なので何か記念にと思って。 そう、歌舞伎の... 2021年4月10日 階元 龍一
日常 早朝ウォーキングに、、、、、、 さあ~、晦日参りのあといい天気になりそうなので近くの公園にウォーキングをしに行きました。 今回はデジカメ写真ではなくてアナログカメラと言いましょうかフィルムカメラを持って行きました。 以前にも紹介したキャノンA-1のカメラです。 使いこなせるかな~、と思いながら、、、。 さて、公園の方ですが今年の桜はいつもの年よりも早... 2021年4月2日 階元 龍一
日常 毎月月末は晦日参り、、、、、 いや~、ホント続いています晦日参りです。 早朝に起きて近くの神社へお参りに行ってきました。 その後帰宅もせずに近くの公園に散歩してきました。が、この季節は桜が綺麗ですね。 今日はお休みなのでお昼ご飯をお弁当にしてボッチ花見としましょうか。 そうだ、お茶と和菓子も用意して一服もしましょう、、、、ボッチ野点。 「ボッチ花... 2021年3月31日 階元 龍一
日常 世界に通用するピアノ演奏者、、、、、 先日、大阪のザ・シンフォニーホールへ世界的に有名なピアニスト「辻井伸行」さんのコンサートに行ってきました。 もちろんのことコロナ対策は万全で会場でも神経質なほど対策をされていました。 実はyoutubeで辻井伸行さんの動画を拝見してぜひライブを見てみたいと思いチケットを購入しました。 席はほぼ真ん中あたりで鍵盤を動かす... 2021年3月26日 階元 龍一
日常 りんくうアウトレット、、、、、 先日、りんくうアウトレットへ行ってきました。 あまり外出は控えていましたが、コロナ対策をして必要最小限の行動を心掛けました。 思ったよりも人は少なめに感じました。 まだまだ空気が冷たいせいもあったと思います。 今回は「春」ということで、思いきって財布を購入しました。 財布を買うときは「春」が良いと言われています。 もう... 2021年3月5日 階元 龍一
日常 毎月月末は晦日参り、、、、、 早いものですね。 今日一日で2月も終わりになります。 何をして2月が過ぎていくのか、、、、、? 自分では毎日が終われている、結果が出ていない焦りが。 その中で今日は毎月月末の晦日参りへ行ってまいりました。 やはり何事にも健康が第一です。この体には感謝しています。そしてご縁にも感謝しています。 職場のスタッフから「仕事は... 2021年2月28日 階元 龍一
日常 毎月月末は晦日参りの日、、、、、、、 おはようございます。 今朝も「毎月月末は晦日参り」としてお参りに行ってきました。 5時前に起床して、、、、、、早起きですね((笑)))))))。 さて、今月も無事に過ごすことができました。 感謝!! 写真をアップするとピンボケしていました、、、(^^);。 ご愛嬌としてよろしいですか? ... 2021年1月31日 階元 龍一