日常 姫路城へ、、、 昨日、世界遺産の姫路城へ日帰りで行ってきました。 ちょうど春休み前とあって混み混みではなかったのですが、季節はまだまだ春は遠い感じがしました。 好古園も立ち寄り、近くの美術館や歴史館も行こうと思ってい... 2017年3月7日 階元 龍一
日常 毎月一日は、、、、 こちら、早朝の「金岡神社」です。 今年からの目標の一つに毎月一日は「金岡神社へお参りする」と、決めました! 心が落ち着きます。 金岡神社については後日紹介します。 今朝はグーッと冷え込みました。... 2017年3月1日 階元 龍一
日常 オススメ、、、 便利なアプリです。 リマインダー。かなりオススメしています。皆さんに使いこなしてほしいです。 アナログ人間がデジタルをオススメするのは「へんてこ」ですが、、、。... 2017年2月19日 階元 龍一
書 はしるぅ〜の文字が、、、 堺市立文化公民館で「文化教室まつり」があります。書道教室に通っているので、ご縁があり作品を展示することになりました。 時間がございましたら他の作品も含めてご覧いただけますと嬉しいですね。 はしるぅ〜「走」!... 2017年2月17日 階元 龍一
ランニング 慣らしでランニング、、、 先日のマラソン大会(2月11日)から中二日が過ぎました。慣らしのつもりでランニングを再開! マラソン大会ではkm5分30秒台でしたが、ごらんの通りボテボテのグダグダでした。 4kmほど走ってkm6分30秒台でした。 まぁ〜、ボチボチと行きます〜... 2017年2月14日 階元 龍一
大阪どうでしょう 大阪府貝塚市へ、、、 毎月一回のペースで「大阪府内ダーツの旅」と称して、今日は貝塚市へ。 貝塚市立自然遊学館 貝塚市歴史展示館 東京オリンピック(昭和)の東洋の魔女に会えました。 お昼ご飯にうどんの「みつ輪」へ。ここはオス... 2017年2月12日 階元 龍一
ランニング 無事完走、、、 第46回堺市民マラソン大会で10kmコースで目標の完走をしまいました。 タイムも目標の60分を切って55分台でした。 日々の練習の成果が出てうれしいです。... 2017年2月11日 階元 龍一
ランニング 頼むぞー、、、 マラソン大会まで一週間を切りました!2月11日です。 ウォーキングを始めるときに「続けよう」と思ってランニングシューズを買い自分に励まそうと、、、。 今やウォーキングよりも5kmから7kmをランニングするまでになりました。そして、10kmのマラソン大会にエントリーするまでに成長しています。今回で2回目の参加ですが、前回... 2017年2月6日 階元 龍一
日常 ワンダーフォーゲル2月号、、、 今回のワンダーフォーゲル2月号は地図読みとロープワーク! アウトドアの基本とも言えますがパーフェクトになるにはなかなか難しいです。 ところが、イラスト入りで解説していますのでわかりやすいです。イラスト... 2017年2月2日 階元 龍一
大阪どうでしょう 大阪府能勢市へ、、、 大阪府能勢市へ行ってきました! 毎月一回の大阪府内の市町村を「ダーツの旅」と称して日帰り旅行をしています、今回は能勢市です。 浄るりシアターへ。ここは、イベントが無い限り展示物だけでした(少しガラーん... 2017年1月22日 階元 龍一
大阪どうでしょう 大阪府八尾市へ、、、 月一回、大阪府内の市町村へ「ダーツの旅」と称して日帰り旅行をしています。 今回は、八尾市に決定! 八尾市にある歴史民俗資料館へ。 まあまあの面白さがありました。 歴史のある町なので須恵器も展示してあり... 2017年1月13日 階元 龍一
日常 グッピー、、、 いま、家でグッピーを飼っています。そのなかの1匹がすごくお腹が大きくなって、、、。で、違う器に入れて次の朝には10匹以上が産まれていました。 どうしょう〜... 2016年11月15日 階元 龍一
大阪どうでしょう 高槻森林観光センター、、、 毎月一度のペースで大阪府内の市町村に行ってます! 今回は高槻市に決定しました。 昨日に高槻森林観光センターに行ってまいりました。 ここでは、「椎茸狩り、バーベキュー、温泉、、、」などなどがありました。... 2016年10月3日 階元 龍一
大阪どうでしょう 遠足、、、 そう、今日は毎月一度は地元を旅する日。 大阪府内ですが、くじ引きの中に関西も入っていて今回は「奈良県」になりました! 東大寺、奈良町、猿沢池、奈良公園、、、などなど。 満喫‼︎ 次回はどこへ、、、!... 2016年9月26日 階元 龍一
大阪どうでしょう 大阪探訪、、、 毎月、大阪府内の市町村に探訪しています。 今回は阪南市に! 紀州街道(熊野街道)をウォーキングします。出発地点がここです。 その後、地元のお風呂屋さんへ。 ここは、ゆったりとできてイイ所でした。... 2016年8月4日 階元 龍一
大阪どうでしょう 守口市、、、 今日は毎月一度の大阪府の市町村を訪ねる日。 今回は守口市。 ビックリしました!一発目に行く予定にしていた現代南画美術館がコインパーキングになっていました! やむなく、昼食へ。 「ゆめどの」と言う古民家を改装したお店へ。 その後、文禄堤へ。 すこし歩いたところで「BUNROKU」と言う英国式紅茶のお店へ。 そこで、紅茶の... 2016年7月22日 階元 龍一
大阪どうでしょう 大阪府門真市探検、、、 大阪府門真市探検、、、と言っても月に一度は地元大阪府内を探索しようという個人的な企画をしています。 門真市で検索をすると、やはりここは外せません。 行ってみて良かったです! 戦後の日本を支えた一人として言っても過言ではないと思います。 本も何冊が読みましたが、社会人になる前のひとには一読してもらいたいですね。 そして、... 2016年6月9日 階元 龍一