日常 職業柄、、、 陶芸業界で生業をしていると作って売るだけでは面白くないので骨董市などにもちょくちょく足を運んでいます。この本も参考にして見ていますが、値段が表記されているところが良いですね。ちなみに、オークションには... 2017年5月12日 階元 龍一
ランニング リスタート、、、 リスタート! 再起動、再開、再出発などという意味で、、、。 何をリスタートしたかというとランニングをリスタートしました。3月上旬の窯詰めからGW終了の昨日まではグループ展も含めて集中するためにランニン... 2017年5月8日 階元 龍一
日常 忙しいからこそ思うこと、、、 毎年、GWは仕事で忙しくしています。一日でイイので快晴の日にお休みして堺市浅香山にある堺市浄水場の「ツツジの通り抜け」に行きたいです。幼少の頃家族で行ったという記憶だけがあるのですが、もう一度行ってみ... 2017年5月4日 階元 龍一
日常 3年日記、、、 2016年5月1日から日記を書いてます。普通の日記だと去年と今の成長(進歩)がわからないので。それと、去年の今頃は何をしていたのかわかるだけでも楽しいです。 この3年日記はオススメします!... 2017年5月2日 階元 龍一
日常 毎月一日は、、、 今年から毎月一日は地元の神社にお参りすることにしました。「先月はいろいろと見守っていただきありがとうございました。今月も何卒よろしくお願いします」と、手を合わせることにしました。毎月、気を引き締めてゆ... 2017年5月1日 階元 龍一
日常 南九州へ、、、 どちらかというと仕事か? 知覧茶を見学。すごい面積で圧倒してしまいました。お茶シーズンの時期ではないので殺風景な感じですが、新茶のための大切なときでもありますね。 その後、焼酎で有名な「白波」の酒蔵へ... 2017年3月25日 階元 龍一
日常 姫路城へ、、、 昨日、世界遺産の姫路城へ日帰りで行ってきました。 ちょうど春休み前とあって混み混みではなかったのですが、季節はまだまだ春は遠い感じがしました。 好古園も立ち寄り、近くの美術館や歴史館も行こうと思ってい... 2017年3月7日 階元 龍一
日常 毎月一日は、、、、 こちら、早朝の「金岡神社」です。 今年からの目標の一つに毎月一日は「金岡神社へお参りする」と、決めました! 心が落ち着きます。 金岡神社については後日紹介します。 今朝はグーッと冷え込みました。... 2017年3月1日 階元 龍一
日常 オススメ、、、 便利なアプリです。 リマインダー。かなりオススメしています。皆さんに使いこなしてほしいです。 アナログ人間がデジタルをオススメするのは「へんてこ」ですが、、、。... 2017年2月19日 階元 龍一
書 はしるぅ〜の文字が、、、 堺市立文化公民館で「文化教室まつり」があります。書道教室に通っているので、ご縁があり作品を展示することになりました。 時間がございましたら他の作品も含めてご覧いただけますと嬉しいですね。 はしるぅ〜「走」!... 2017年2月17日 階元 龍一
ランニング 慣らしでランニング、、、 先日のマラソン大会(2月11日)から中二日が過ぎました。慣らしのつもりでランニングを再開! マラソン大会ではkm5分30秒台でしたが、ごらんの通りボテボテのグダグダでした。 4kmほど走ってkm6分30秒台でした。 まぁ〜、ボチボチと行きます〜... 2017年2月14日 階元 龍一
大阪どうでしょう 大阪府貝塚市へ、、、 毎月一回のペースで「大阪府内ダーツの旅」と称して、今日は貝塚市へ。 貝塚市立自然遊学館 貝塚市歴史展示館 東京オリンピック(昭和)の東洋の魔女に会えました。 お昼ご飯にうどんの「みつ輪」へ。ここはオス... 2017年2月12日 階元 龍一
ランニング 無事完走、、、 第46回堺市民マラソン大会で10kmコースで目標の完走をしまいました。 タイムも目標の60分を切って55分台でした。 日々の練習の成果が出てうれしいです。... 2017年2月11日 階元 龍一