ランニング マイペースとは、、、 3月ごろからグループ展が終わるまではランニングはなかなかできないなぁ〜なんて、思っていました。 結局、窯焚きが終わる6月下旬ぐらいまでランニングペースは取り戻せませんでした。 ここ最近やっと走れるようになり、タイムも挽回してきました。 6分/1kmに。 階元龍一... 2017年6月27日 階元 龍一
日常 抹茶としては、、、 お茶ミルをネットで購入しました。焼き〆のすり鉢もイイのですが、もう少し細かくしたいのと、毎回はいろいろ大変なので。 さっそく、比べてみました。 右が焼き〆のすり鉢で左がお茶ミルです。 少し期待をしていざ、、、、。 飲み終わった後です。 まぁ〜〜こうなるよね(口の中ザラザラ)。 階元龍一... 2017年6月24日 階元 龍一
日常 焼き〆すり鉢、、、 今日は以前から気になっていた「煎茶をすり鉢で粉末にする」をやってみた。 今年の3月に鹿児島に行ったときにパウダーの煎茶を買った。それが、便利で毎朝飲んでいた。が、飲み終わったので「自分で作ってみよう!」と。 焼き〆のすり鉢はもちろん自作しています(^^)。 なぜ、機械ではなく自分でするかは理由があります。 その理由はあ... 2017年6月23日 階元 龍一
ランニング 人気者と、、、 今日は早朝よりランニング+ウォーキングをしましたが、久しぶりなのでダラダラでした。 ちと、真面目にしないと、ね。 やはり、カラダを動かすと楽で気持ちがイイですね^_^。 そして最後は人気者のゴリラさんと写メをしました。自撮りはなれてないやぁー。 ゴリラさんも父の日でお祝いしてもはってました。 いま、入院している父には父... 2017年6月19日 階元 龍一
日常 梅雨というのに、、、 ここのところ晴天続き。 もう少しで登り窯の窯焚きです。このまま窯焚きが終わるまで天気が続きますように! 先日、陶芸仲間からTELがあり「窯焚きがあるので、、、、」こちらの窯焚きが終わったころスタートらしい。 階元龍一... 2017年6月17日 階元 龍一
日常 カシワバアジサイ、、、 今日、職場で作品展があるため作業場に作品を取りに行った。 作業場をお借りしている方から声を掛けられ行ってみるとデレ〜〜っとしたアジサイがあった。 花の名前を聞くと「カシワバアジサイ」の答えが。迫力あるアジサイでした。 階元龍一... 2017年6月14日 階元 龍一
日常 水分までも、、、 検査のため食事はダメ。それはわかる。 唯一の楽しみ「水」までもストップされていました。 今日の夕方4時から約一時間ちょっと。 無事終了しました^_^。 頑張りました。ゆっくり休んでください。 水はしばらくお預けに。 階元龍一... 2017年6月12日 階元 龍一
日常 急な呼び出し、、、 自由な生き方。 自由にしている。 まっ、そういう生き方してるけど。 急な呼び出しがあった。 「今から来れるか?」 たまたま、条件がよかったから行けた。 「急に入院が決まった」と。 しばらく病院通いが続くかも。 階元龍一... 2017年6月9日 階元 龍一
日常 木工機械を運ぶ、、、 いつもお世話になっている方が木工機械を手放すということで、運ぶお手伝いに行きました。大切な木工機械を大事に使っていただける方を紹介したのは私です。 息のかかった大切な機械をしっかりバトンタッチした瞬間でした。いままではこのように当たり前にしていた光景も少なくなり、物は大切に使っていきたいと思い感じました。 階元龍一... 2017年6月5日 階元 龍一
日常 結局使い道は、、、 グループ展の売り上げの使い道^_^わ。 陶芸材料でほとんど消えます^_^。 が、普段自己中で自由に遊ばしてくれているので、感謝します! これでまたしばらく自由^_^ 階元龍一... 2017年6月4日 階元 龍一
登り窯 登り窯の作品も、、、 今日から日曜日までギャラリーホンダで教室展があります。堺市泉北にある陶芸教室に通っている生徒さんたちの力作です。その中に登り窯の作品もあります。他の教室の生徒さんたちですがいつもお世話になっているのでどのように展示しているのか楽しみでした。非常に綺麗な美しくディスプレイされていました。 階元龍一... 2017年6月2日 階元 龍一
日常 カワシバアジサイ、、、 毎月一日は地元の神社へお参り(お礼)へ行ってます。今朝も行って参りました。通り道にこの季節を代表するアジサイの花が咲いていました。名前はカワシバアジサイです。立て札があったのでお花の名前がわかって良かったです。 さっそく、御利益に感謝! 階元龍一... 2017年6月1日 階元 龍一
日常 疲れをとらなくては、、、 最近、カラダがダルくて疲れが溜まっている感じがします。帰りにフッと気がつきました。空の色! カラダは疲れているが心は澄んでいると。 こうなったら、ゆるりと生きますか。... 2017年5月27日 階元 龍一
書 これからも、、、 毎週一回の月3回で書道の稽古に行ってます。 書道というレベルまではまだまだで「もうちょっと」上手くなって、、、みたいな。結局、なんでも月3回で上達するはずがないのです。わかっているけどやめられない、サボり。 先生〜〜ゆるしてねッ。... 2017年5月24日 階元 龍一
ランニング ボチボチと、、、 気持ちが良かったのか、能天気なのか、、、。 筋肉痛のわりにランニング!夕陽ではなく朝日です。朝、5時ぐらいでも明るいですね〜 ボチボチと体調復活してますよ〜... 2017年5月18日 階元 龍一
ランニング スタートラインに、、、 今朝、気持ちよくランニング!いつも走っている公園に「ゴリラ」の造形物が。よく考えるといつ頃からか? そして、ブログも心機一転!よろしくですー... 2017年5月17日 階元 龍一
ランニング 一から、、、 あれから約2カ月、早いものです。窯詰めが始まったころからグループ展が終わるころまではランニングする余裕は無いと決めて初めてのグループ展に集中していました。タイムはご覧の通りです。1kmを6分を切って... 2017年5月15日 階元 龍一