未分類 なんどでも、、、、、 何かの歌で「なんどでも、なんどでも、、、、、」と。 1万回はまだまだですが、常に1万回プラス1回目の 気持ちで作業をしています。 高台削りで穴を開け、想いの高台の形も出来るまで、、、、、。 土を再生してなんどでもなんどでも挑戦します〜。... 2013年5月22日 階元 龍一
未分類 ジャガイモの途中経過、、、、、 今のところ、ジャガイモが素直に育っています。 しか〜し、ゴルフボールが通る穴があり「ひょっとして?もぐら?」かも、、、、、。 ちなみに、コツコツと作品つくりはしています。 ... 2013年5月18日 階元 龍一
未分類 近いうちにたずねます、、、、、2 先日、「近いうちにたずねます」と言っていた物を たずねます。 そう、「利休にたずねます」と、いうことです。 何日かかるかなぁ〜。 では、拝見!... 2013年5月16日 階元 龍一
未分類 今日はここまで、、、、、 今日は草刈り、畝作り、「トマト、白オクラ、キャベツ」の苗の植え付け、そして青シソももらったので植え付けました。 いろいろ作業しました。 よく寝れるぞ〜!... 2013年5月15日 階元 龍一
未分類 今日はやるぞぅ〜、、、、、 朝から気合いを入れて来ました。 伸び放題の草をバッサリとカットしました! 刈り払い機のお陰様で午前中に終了。 お昼からはトマト、白オクラ、キャベツの苗を植え付け作業です。... 2013年5月15日 階元 龍一
未分類 ニンジンの間引き、、、、、 ここのところ、イイ天気に恵まれてニンジンが大きくなりました。 今日の作業は間引きです。 こんなにもたくさんのプチニンジンが取れました。... 2013年5月14日 階元 龍一
未分類 次も、、、、、 3月の末にガス窯で志野を焼成してまあまあの結果と次の課題もできました。 次は6月に予定してます。 それまでにお茶碗などたくさん作品を 作らないといけません。... 2013年5月11日 階元 龍一
未分類 ゆっくりすればイイのに、、、、、 ここのところ、晴天続きで今日は雨。 昨日のうちに畝を作りをしました。 G.Wの疲れも癒さないで肉体労働をしました。 トマト、白オクラ、トウモロコシ、キャベツと、 今年も楽しみがたくさんです〜。... 2013年5月10日 階元 龍一
未分類 イチゴの、、、、、 G.W期間中に畑に行けなかったので久しぶりに畑へ 行くと「イチゴが真っ赤」になっていた。 さっそく、水洗いをしていただきました。 自然のチカラで栽培したら美味しいよねぇ〜。... 2013年5月7日 階元 龍一
未分類 白オクラの発芽、、、、、 ここのところ気温が低めだったがビニールを掛けて なんとか発芽しました。 昨年は大ヒットの白オクラなので今年もヒットさせたいです。 白オクラはサラダもオッケー! 天ぷらはさらに高級感があります。 オススメです。... 2013年5月4日 階元 龍一
未分類 トウモロコシ、、、、、 トウモロコシの苗が手に入った。 今年は挑戦する予定だったが、タネを買わずじまいだった。 ところが、苗をもらえることになり育てることになりました。 ツイてる!... 2013年5月1日 階元 龍一