日常 一日遅れで、、、、 昨日、近くの公園でバーベキューをしました(^^) いや〜、何年ぶりかなぁ〜。 外で食べるのって美味しいですよねぇ〜 皆んなの為に頑張って焼いていました。 ちなみに、自分で作ったカップですね(^^) ビールも美味しいです。... 2017年10月2日 階元 龍一
日常 海有り府民、、、、 大阪府には海が有ります。が、大阪湾なので海水浴場は無さそうですが、、、、。 あるのです。 二色の浜、です。 平日はご覧の通り人は少ないですが、土日になるとかなり混雑します(^^) 人気のスポットです。 ここで、陶芸の創作イメージをするも良しですよね(^^)... 2017年9月25日 階元 龍一
日常 ながーく履いて、、、 もう、どれぐらいなるか。 作業上安全靴を履きだして15年以上はなると思います。 毎年冬になるとこのブーツの安全靴を履いています。 もちろん、窯焚きのときも相棒として活躍します(^^) このブーツも買って何年にもなるのでかなり傷んできました。 履き心地良いんだけどなぁー アシックスの安全靴ブーツです。... 2017年9月19日 階元 龍一
日常 台風の影響は、、、 今日は朝から台風の影響で自宅待機で家にいました。 夕方までは「少し風があるかなぁ〜」ぐらいでしたが、夜になると台風の影響は大きいです。 強風です。 台風が通り過ぎるのをおとなしく待ちましょう。 今日はごゆるりと! 次回の陶芸作品をイメージする時間にあてましょ。 階元龍一... 2017年9月17日 階元 龍一
日常 やったぁー、、、、 今日、車にガソリンを入れにガソリンスタンドへ。 最近はセルフのガソリンスタンドが主流ですね。 とあるガソリンスタンドに行くと、ガソリンを入れ終わったらゲームが勝手にスタート! 絵柄が揃えば、、、、的な。 なんと2等!! いい物がもらえると思いきや。 「板金塗装30%off」 何かあったら使わせていただきますー。 あった... 2017年9月14日 階元 龍一
日常 今日は何もしない、、、、 今日は何もしない一日にしよう。 何かしてしまうよね。 窯焚き後、一日ゆっくりとして疲れをとるのが必要です。 しか〜〜し、何かしてしまうよね。 家の中を4S(整理、整頓、清潔、清掃)。 それに、もろもろと。 ゴロゴロはできませんでした(^^) お昼ゴハンにお蕎麦を食べるときに使うそば猪口をアップします。 藁灰釉薬で温度が... 2017年9月9日 階元 龍一
書 どれも素晴らしい、、、 今日が最終日。 ギリギリ間に合いました(^^) 今回は「極」きわめる!です。 いい感じに飾っていただきました。ありがとーございます(^^) ここんところ、なかなか陶芸作品作りに集中して打ち込めずにいます。 プライベートでもいろいろなことがあり、時間に追われる日々ですがそんなことは誰もが同じ条件だと思います。 そこで甘っ... 2017年9月4日 階元 龍一
日常 毎月一日は、、、、 今年から始めた「毎月一日は神社へお参りする」と、決めて実行しています。 いつも行く神社は金岡神社です。 地元の氏神様へ「ありがとうございますとよろしくお願いします」をすると気持ちが、、、、力が、、、、入る! 今月も陶芸を中心に頑張りますのでよろしくお願いします! 階元龍一... 2017年9月1日 階元 龍一
日常 目がシャキ!っと、、、 いや〜、普段は栄養剤とか眠気覚ましなどのドリンクは一切飲まないので効くか効かないかは半信半疑でしたが、伊勢からの帰りにウトウト居眠り運転をしそうだったので眠気覚ましドリンクを飲んでみました。 効きました!! 自宅到着まで余裕で眠気は一切無しでした。 しか〜〜し、ホントに運転中は眠たくなればサービスエリアで仮眠する予定で... 2017年8月27日 階元 龍一
日常 むりやりやん、、、、 自然の中で仕事をしているといろいろな昆虫と出会す。 今日は、コクワガタのメス。 元気でチョロチョロとしていたところを捕まえた。 なんとも可愛いが、ここらあたりから陶芸と結びつけていく。 コクワガタ、、、、これではねぇ〜。 自然の中でのびのびと生きているコクワガタは輝いていました。 自然の恵みに感謝して陶芸をしていきます... 2017年8月24日 階元 龍一
日常 いつも思うことは、、、、 遊びの中から作品は生まれる! 遊びの中から芸術が生まれる! 遊びの中から人生を楽しむ! いつも思うことは頭の中は柔らかく。 陶芸は手に職をつけている。その手を綺麗にと言うか爪にクリアジェルを塗ってみた。 足は前からマニュキアで遊んでいたが、 とうとう手も遊びだした。 ヘアカットの続きでできるお店だったのでトライしました... 2017年8月22日 階元 龍一
書 そういうことか、、、、 習い始めて約3年が経ちました。ここでもう一度お知らせします。書道教室の展覧会が堺市の泉ヶ丘で開催します。 9月2日〜4日(土、日、月)。 そこでこの3年間を振り返ると先ずは 書いた字が見れるようになった。 生徒の気持ちがなんとなくわかるようになった。 先生の気持ちもなんとなくわかるようになった。 続けることの意味がわか... 2017年8月17日 階元 龍一
日常 暑いって、、、、 頑張って続いているランニング! イイ感じのタイムになってきました! そして、夏は暑いに決まってる! しか〜し、季節は進んでいる! これは梅? いやいや、銀杏! 秋に実る銀杏! あっと言うまに年末ですよー。... 2017年8月6日 階元 龍一
日常 この歳で初めて、、、、 世の中全てのことは経験できないのはわかっているけれど、野球観戦ぐらいは、、、、、。 そうです、今迄行ったことがありませんでした(ちょっと恥ずかしいかな)。 野球をテレビで見ていることが実際にライブで見る楽しさは◯でした。 素敵な機会を作ってくれたYさん(^^) ありがとうございます!... 2017年8月3日 階元 龍一
書 日頃の行い、、、 「日頃の行い」と聞くと「なんかやりよったな!」的なイメージがありますが、書道を習って(稽古つけていただき)二回目の教室展です。 日頃の行いの書道ということで、、、す。 階元龍一... 2017年8月2日 階元 龍一
日常 明日から使います、、、 夏、ランニング、仕事、、、汗をかく季節ですね。 今迄使っていたのが終わって新しく買いました。 爽やかにいきます! 階元龍一 ちなみに、なんて読むの⁇... 2017年7月30日 階元 龍一
日常 とうとうデビュー、、、 基本的に必要な物と思い購入しました(^^) ユーチューブにアップするのに自撮りの三脚とマイクです。 一度、マイクは無しでできると思っていましたら、、、、何をしゃべっているのかダメでした。 ボチボチと作業していきます! ユーチューバー デビュー! 階元龍一... 2017年7月26日 階元 龍一
日常 明日は休み、、、 今日はいろいろあった。 久しぶりに再会して「灼けてますね〜」って、言われた。 確かに灼けた。 お茶畑の手入れをしているためで、、、。今年はまだ一回も海に行ってない。 明日は休み。 何もしないと決めている。 但し、病院には行く。 父が元気になるのを期待して病院に行く。 寝る前に焼酎を少しだけ飲んで寝る。 麦焼酎「天界」。... 2017年7月25日 階元 龍一
ランニング 距離を伸ばして、、、 ここのところ、朝にランニングをしてかなり復活してきました。 なにが復活かと言うと、休み日はありますが、ほぼ毎日ランニングをすることです。 そして、ランニングをする距離が伸びてきました。 4kmがいっぱいだったのですが、5kmを歩くことなくランニングができるところまで復活してきました。 これからは5kmのタイムを縮める課... 2017年7月20日 階元 龍一