ランニング 少しづつ、、、、 ペースが出てきました(^^) 1日目はランニングとウォーキングを繰り返し4km。 2日目は3kmをランニングして1kmをウォーキングしました。 今日は3日目、4kmをランニング! 明日はランニングをお休みします。体に疲れを残さないことも大切です。 今日は美しいイイお月様でした。... 2017年11月4日 階元 龍一
日常 普通にビックリ、、、、 今朝、普通にビックリしました(^^) イイことなのでアップしますが、10年が経ちました(^^) 陶芸という仕事(プロ)をして。 永年勤続10年の表彰状をいただきました。 周りの人達は「好きなことなので... 2017年11月3日 階元 龍一
日常 毎月一日は、、、、 続いていますねぇ〜。毎月一日は神社にお参りしています(^^) 最近はメッキリ寒くなってきました。 朝の5時30分ごろはまだ薄暗いです。夜も6時には暗いですね。 陶芸頑張ります。 る今月もよろしくお願い... 2017年11月1日 階元 龍一
日常 泣きそうになって、、、 この4日から5日前にアイホンの画面がエメラルドグリーンのような色になってフリーズしました。 悪夢! 昨年の12月にバッテリー交換でバックアップをしたつもりができていなくて、連絡先0人に。 頭の中真っ白... 2017年10月21日 階元 龍一
日常 二連投、、、、 今日のブログは二連投といきましょう(^^) 天王寺から難波へ。某百貨店へ行くと「北海道展」開催中です。 丁度、お昼ごはんの時間だったので「秋鮭とイクラ丼」をいただきました。 今迄は生の魚介類を食べてこ... 2017年10月18日 階元 龍一
日常 お参り、、、、 今日の朝から天王寺の一心寺さんへ。 ここは、母親がいる場所です。 もう、10年以上になりますね。 「未だにアポちん息子ですが、元気にしています」と、手を合わせにきました。 その後、近くの堀越神社へ。... 2017年10月18日 階元 龍一
日常 やっぱり人➕行動力、、、、 「革命のファンファーレ」読みました。 前日に入手して読む前に人➕行動力の気配がしました(^^) やっぱり! すぐにでも行動を起こしたいのですが、こちらは自業自得。 バーベキューでお酒を飲んでそのまま寝... 2017年10月5日 階元 龍一
日常 来たァー、、、、 中秋の名月に「革命のファンファーレ」。 以前にラジオで彼の放送を聴いてファンになりました。 考え方とかも大切ですが、なによりも行動力! 最後は人➕行動力。 イイところは真似しましょう(^^) 陶芸も良いものを真似からです。... 2017年10月4日 階元 龍一
日常 一日遅れで、、、、 昨日、近くの公園でバーベキューをしました(^^) いや〜、何年ぶりかなぁ〜。 外で食べるのって美味しいですよねぇ〜 皆んなの為に頑張って焼いていました。 ちなみに、自分で作ったカップですね(^^) ビールも美味しいです。... 2017年10月2日 階元 龍一
日常 海有り府民、、、、 大阪府には海が有ります。が、大阪湾なので海水浴場は無さそうですが、、、、。 あるのです。 二色の浜、です。 平日はご覧の通り人は少ないですが、土日になるとかなり混雑します(^^) 人気のスポットです。 ここで、陶芸の創作イメージをするも良しですよね(^^)... 2017年9月25日 階元 龍一
日常 ながーく履いて、、、 もう、どれぐらいなるか。 作業上安全靴を履きだして15年以上はなると思います。 毎年冬になるとこのブーツの安全靴を履いています。 もちろん、窯焚きのときも相棒として活躍します(^^) このブーツも買って何年にもなるのでかなり傷んできました。 履き心地良いんだけどなぁー アシックスの安全靴ブーツです。... 2017年9月19日 階元 龍一
日常 台風の影響は、、、 今日は朝から台風の影響で自宅待機で家にいました。 夕方までは「少し風があるかなぁ〜」ぐらいでしたが、夜になると台風の影響は大きいです。 強風です。 台風が通り過ぎるのをおとなしく待ちましょう。 今日はごゆるりと! 次回の陶芸作品をイメージする時間にあてましょ。 階元龍一... 2017年9月17日 階元 龍一
日常 やったぁー、、、、 今日、車にガソリンを入れにガソリンスタンドへ。 最近はセルフのガソリンスタンドが主流ですね。 とあるガソリンスタンドに行くと、ガソリンを入れ終わったらゲームが勝手にスタート! 絵柄が揃えば、、、、的な。 なんと2等!! いい物がもらえると思いきや。 「板金塗装30%off」 何かあったら使わせていただきますー。 あった... 2017年9月14日 階元 龍一
日常 今日は何もしない、、、、 今日は何もしない一日にしよう。 何かしてしまうよね。 窯焚き後、一日ゆっくりとして疲れをとるのが必要です。 しか〜〜し、何かしてしまうよね。 家の中を4S(整理、整頓、清潔、清掃)。 それに、もろもろと。 ゴロゴロはできませんでした(^^) お昼ゴハンにお蕎麦を食べるときに使うそば猪口をアップします。 藁灰釉薬で温度が... 2017年9月9日 階元 龍一
書 どれも素晴らしい、、、 今日が最終日。 ギリギリ間に合いました(^^) 今回は「極」きわめる!です。 いい感じに飾っていただきました。ありがとーございます(^^) ここんところ、なかなか陶芸作品作りに集中して打ち込めずにいます。 プライベートでもいろいろなことがあり、時間に追われる日々ですがそんなことは誰もが同じ条件だと思います。 そこで甘っ... 2017年9月4日 階元 龍一
日常 毎月一日は、、、、 今年から始めた「毎月一日は神社へお参りする」と、決めて実行しています。 いつも行く神社は金岡神社です。 地元の氏神様へ「ありがとうございますとよろしくお願いします」をすると気持ちが、、、、力が、、、、入る! 今月も陶芸を中心に頑張りますのでよろしくお願いします! 階元龍一... 2017年9月1日 階元 龍一
日常 目がシャキ!っと、、、 いや〜、普段は栄養剤とか眠気覚ましなどのドリンクは一切飲まないので効くか効かないかは半信半疑でしたが、伊勢からの帰りにウトウト居眠り運転をしそうだったので眠気覚ましドリンクを飲んでみました。 効きました!! 自宅到着まで余裕で眠気は一切無しでした。 しか〜〜し、ホントに運転中は眠たくなればサービスエリアで仮眠する予定で... 2017年8月27日 階元 龍一
日常 むりやりやん、、、、 自然の中で仕事をしているといろいろな昆虫と出会す。 今日は、コクワガタのメス。 元気でチョロチョロとしていたところを捕まえた。 なんとも可愛いが、ここらあたりから陶芸と結びつけていく。 コクワガタ、、、、これではねぇ〜。 自然の中でのびのびと生きているコクワガタは輝いていました。 自然の恵みに感謝して陶芸をしていきます... 2017年8月24日 階元 龍一